子どもの病気の知識

  • 医院案内
  • 診療時間・アクセス
  • 小児科
  • 生活習慣病
  • よくある質問
 
ホーム > 生活習慣病

生活習慣病

生活習慣病とは?

今やすっかり定着してきた「生活習慣病」という言葉。もともとは、「成人病」と言われていたことはご存知の方も多いはずです。その名の通り、体の負担になるような生活習慣を続けることによって、引き起こされる病気の総称です。以前は、成人がかかりやすかったのですが、食生活や生活習慣の変化によって、病気の低年齢化が進み、今や子供でもかかるほど。これらの生活習慣病は、初期段階では自覚症状が出にくいものもあり、気がつかずに放っておくと心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こし、死につながることもあります。
 

生活習慣病の進行フロー

▲このページのトップに戻る

生活習慣病の種類

糖尿病ってどんな病気?

食品に含まれる糖質は、消化・分解されてブドウ糖となり、体や脳が活動するためのエネルギー源として使われます。ブドウ糖は腸で吸収されて肝臓へと運ばれ、血液に含まれて体のすみずみに届けられます。この血液中のブドウ糖が増えすぎて、尿に糖が出る病気が糖尿病です。糖尿病で怖いのは、さまざまな合併症が全身にあらわれることです。中には生命の危険を脅かす病気もあります。厚生労働省が実施した、平成9年の糖尿病実態調査によると、「糖尿病が強く疑われる人」は690万人にも上り、40歳以上になると5人に1人が糖尿病といわれ、今後、さらに増えることが予想されています。
 

▲このページのトップに戻る

メタボって生活習慣病?

肥満症や高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病は、それぞれが独立した別の病気ではなく肥満、特に内臓に脂肪が蓄積した肥満(内臓脂肪型肥満といいます)が原因であることがわかってきました。
このように、内臓脂肪型肥満によって、さまざまな病気が引き起こされやすくなった状態を『メタボリックシンドローム』といい、治療の対象として考えられるようになってきました。
多くの生活習慣病が、『メタボリックシンドローム』から始まります。

詳しくはこちら

 

▲このページのトップに戻る

痛風

痛風発作の原因は尿酸という物質です。尿酸はどんな人のからだの中にも一定量あって、血液などの体液に溶けて循環し、尿の中に濾し取られて捨てられます。ところが、食生活や飲酒などの原因で血液中の尿酸の濃度が上昇して飽和濃度を越え、からだの中に蓄積してきます。さらに、痛風の患者さんでは心筋梗塞や、脳血管障害などの生命を脅かす成人病を合併する割合も高いのです。
痛風発作の激痛は「尿酸が体に溜まっているよ、治療が必要だよ」という神様の警告と考えるべきでしょう。
 

▲このページのトップに戻る

高血圧

血圧というものは、体中にはりめぐらされた血管の内壁に血流によってかかる圧力のことです。高血圧・低血圧と表現しますがこの場合、内壁にかかる圧力が大きいと高血圧、小さいと低血圧だと言います。
高血圧が長期間続くと、内壁が厚くなり、弾力性を失います。結果傷付きやすくなり血栓やコレステロールが溜まりやすくなり、動脈硬化が引き起こされます。また血圧の上昇による血液の排出量も増加し、心臓にも大きな負担がかかります。
 

▲このページのトップに戻る

高脂血症

高脂血症とは、血液中の脂質であるコレステロールや中性脂肪等が通常より多い状態です。メタボリックシンドロームの代表的な疾患と呼んでもよいでしょう。動脈硬化をはじめ、心筋梗塞、脳梗塞、狭心症等の合併症を引き起こしやすくなります。
 
インターネット予約をする
アクセス情報

■住所
〒545-0001
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目9番18号

TEL:06-6719-3277

お問合せはこちら

詳しいアクセスはこちら

新着情報

一覧を見る

2024/04/02

▲休診のお知らせ▲

令和6年5月2日木曜日は院長都合により休診致します。

4月27日 土曜日 通常通り
4月28日 日曜日
4月29日 月曜日 祝日

4月30日 火曜日 通常通り
5月1日 水曜日 通常通り
5月2日 木曜日 夜診院長都合により休診
※朝診・昼診は通常通り診察
5月3日4日5日6日 祝日

ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

2024/01/30


▲禁煙外来のお知らせ▲

治療薬の流通が止まっていたため、当院での禁煙外来治療が止まっていましたが、外用薬(貼付薬)の入手が可能となりました。
  ※治療薬(内服)入手困難のため処方できません。ご了承ください。

ご希望の方は診察時間内にご来院ください。

2023/10/24

▲お願い▲

新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスク着用をお願いしておりました。
5類になりましたが、当院では院内マスク着用を引き続きお願いしております。

健康診断・診察・予防接種などでご来院の際、マスクをご持参ください。

ご協力をお願い致します。

尚、お持ちでない場合は50円でご購入頂く事になります。
ご了承ください。

2022/07/14


□新型コロナウィルス感染 核酸定量 PCR検査 (自費)

新型コロナウィルスの検査(自費)を完全予約制で行っております。

下記注意事項をご確認の上、必ずお電話下さい。

▲二週間以内に新型コロナウィルス感染が疑われる様な症状がない方
▲保健所より濃厚感染者と判断されていない方
▲二週間以内に海外渡航歴のない方
▲検査結果が陽性の場合は感染症法により感染者として保健所の指示に従って頂く事に同意できる方

一件 9,000円 (診断書込 (日本語のみ) 税込)

検査結果については郵送も可能です。
(郵送の場合は別途300円)

検査は完全予約制となっており、こちらが指定する日時にご来院いただきます。ご予約のお電話の際、注意事項などをお伝え致します。

その他ご不明な点もお電話にてご確認ください。

2020/04/10


▲診療時間の一部変更のお知らせ▲

コロナウイルスの流行に伴い、毎週金曜日の夜診を休診させて頂く事になりました。ご不便おかけし申し訳ございませんが、ご了承ください。

久保田医院 院長