院内ブログ
2014年12月30日 火曜日
年末年始、休診のお知らせ
休診とさせていただきます。
また、在宅の患者様は休診にかかわらず、
24時間対応させていただいておりますので、
何かありましたら、すぐにご連絡ください。
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月26日 金曜日
シンガポール旅行④
円安で、何も買えませんでした。。。
日本のほうが安かった。。。
シンガのスタバは、
コップにオーダーを書くのではなく
名前を書いてくれました★
気温が30度近いのに
町にはサンタやツリーがたくさんありました!
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月25日 木曜日
お子様の健康をお守りしています
大阪市、阿倍野区にございます当院は、小児科をはじめ一般内科、生活習慣病に関わる診察を行なっており、また地域医療に貢献できるよう、乳幼児健診から健康診断も可能な医院ですのでぜひご利用下さい。
お子様に多い発熱は症状が突然現れることが多く、親御さんの中にも慌てふためいた経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ここで気をつけてほしいのは、すぐに解熱剤を使用してしまうことです。
発熱は体内の病原体を排除し免疫を作り上げる役割をしており免疫を増やしていく為にも必要なことなのです。
ただし、高熱で苦しそうな場合などは一時的に使用したほうが良いケースもありますので医師からの指示に従って正しく使用しましょう。
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月24日 水曜日
運動は休みがち、食生活は乱れがちな季節です
糖尿病、高血圧などの生活習慣病の治療や予防のため、乱れた食生活を見直し、ウォーキングなどの運動に励んでおられる方が大勢おられます。
この時期、忘年会やお正月などの楽しいイベントが多く、暴飲暴食をしがちです。
さらに寒いこともあり、運動の方はさぼりがちになってしまいます。
人間、誰でもさぼってしまう時があるのは仕方がないことです。
また、たまの楽しみや息抜きがあれば、また気持ちを新たに取り組めるということもあります。
自暴自棄になって、せっかくこれまで頑張ってきた運動や食事の改善を、全てやめてしまうことはしないようにしましょう。
このように何かお困りのことがありましたら、どんな小さなことでも当院へお気軽にご相談下さい。
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月18日 木曜日
お子様の低身長、夜尿症の治療のことなら当院へ
低身長治療には、本当にその治療が必要かどうか、診察や検査、レントゲン撮影などをもとに検証します。
また、夜尿症は体の成長と生活習慣なども関わってきますので、これまでの診療データをもとに的確なアドバイスをいたします。
当院はアットホームな雰囲気で、お子様も安心して通院いただける雰囲気づくりを大切にしています。
待合室にはベビーベッドを設置し、おもちゃや絵本など多数取り揃えています。
大切なお子様の治療について、親身に相談を受けさせていただきます。
お子様のかかりつけ医を見つけておくことは、小さな変化を見逃さないためにも重要なことかもしれません。
お気軽にご相談ください。
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月16日 火曜日
シンガポール旅行①
マリーナベイサンズの、ライトアップ。。。
圧巻です★☆★
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月16日 火曜日
なかなか禁煙ができない方へ
大阪市、阿倍野区にございます当院は、小児科をはじめ、禁煙外来や生活習慣病、健康診断といった診療を行っており、様々な世代の患者様にお越しいただいております。
最近の傾向として、オフィスやレストラン、公共の場においての禁煙はもはや常識となりつつあり、愛煙家の方にはとても厳しい状況が続いていますね。
この機会にぜひとも禁煙の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
禁煙は一人でクリアするのは並大抵の精神ではできませんが、医師のもとで正しい治療と効果のある安全な薬で禁煙が可能になります。
治療費も一定の条件を満たすことで保険の適用対象となりますので、お気軽にご相談下さい。
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月12日 金曜日
毛布は手放せません
ヒーターの前で陣取り合戦したり、
毛布にくるまって寝たり、
ご飯の時間になっても、起きてこない時があります。。。
「犬は喜び庭駆け巡り♪」。。。
うちの犬は程遠いです。。。

投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月11日 木曜日
生活習慣病のご相談なら当院におまかせください
今や国民病とも言うべき生活習慣病ですが、不規則な食生活や変則的な生活が原因となるケースが多く、最近では生活習慣病の低年齢化が進んでいると報告されているほどです。
生活習慣病の怖い点は自覚症状がでにくい点にあり、気づかないまま徐々に進行し、やがて心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす要因ともなります。
また、ご存知の方も多いかと思いますが、糖尿病や高血圧が代表的な生活習慣病として知られ、そのままにすると重大な症状を引き起こすこととなります。
当院では、症状に基づき最適な治療内容をご提案させていただくと共にカウンセリングも行います。
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL
2014年12月 2日 火曜日
インフルエンザワクチン予約方法変更について
接種に来院される当日に、
電話にて予約をしていただきます。
ご不明な点があれば、お問い合わせください。
なお、11月末までに予約をとっていただいた方は、
これまで通りの対応となります。
投稿者 医療法人久保田医院 | 記事URL